第1回世石けん実験室イベント
皆さんの作品ご覧になりましたか?
イベント作品リンク集
どれも素晴らしく
自分のマーブル石けん概念を打ち破る
創意工夫の嵐!!
とっても参考になりました〜!!
さ〜て!
そろそろ発表しましょうか!
栄えある「ノギス賞」受賞は…
ドラムロール!
ドルルルルルル………
*mari*さんの
*Rosemary Marble*
で〜〜〜す♪
おめでとうございます!!!
ローズマリーのインフューズドオイルに
パウダーと精油もローズマリー!
ため息の出るような
ローズマリー尽くしの石けんで
ゆったりと描かれたマーブルも素敵で御座います♪
手にとってアレしてみたい願望No.1でした^^
*mari*さんには、私から…
今夢中になっております
ハンコを彫って差し上げようと思っております♪
その他、北海道銘菓にアレを送りたいと思います!!
右のサイドバーにいるラクダさんから
連絡お待ちしております!!
改めて、おめでとうございます^^
*mari*さんのブログ
*TM's Diary*
そして!
O嬢さん、お手伝い組みの
toakonさん・ゆりくまさん
大人の事情で大変でしたのに…
イベント運営お疲れ様でした^^
私の名前が書いてる〜{驚!
本当にびっくり!とても嬉しいです^^
自分が大好きだからということで「これでもかッ!」って位、ローズマリー尽くしにしてしまったのですが…栄えある「ノギズさん賞」をいただいてとても光栄です^^
嬉しいお言葉までたくさんいただき幸せです^^
本当にありがとうございました!
そして実験室イベントのお手伝い、本当にお疲れ様でした!
これからもどうぞよろしくお願いします^^
アレしたい石鹸第1位!(DHC風に)
だなんて素敵♪
ノギスさんもお疲れさま!
後は二次会でマッタリですね。
そして、*mari* さん。「ノギス賞」受賞おめでとうございます!ローズマリーづくしホントにステキでしたわん。ノギスさんのハンコ本当にセンスが良くって可愛いのよ。あっしもペタペタ愛用してます。
ぐふふの二次会も楽しみましょうね〜。
受賞!おめでとうございます♪
やりましたね^^
ローズマリー尽くしの石けん
とーっても気になってしょうがなかったのです!
ささやかではありますが…
色々受け取ってくださいね〜♪
では後ほどメールにて!
■ゆりくまさんへ
ふふふ…本当にアレしたい石けん
No.1でしたよー!!
ゆりくまさんもお疲れ様&投票2位!!
おめでとうございます!
明日お祝いに遊びに行きますワ♪
2次会の準備もしないと!!
■toakonさんへ
toakonさんこそ!お疲れ様〜!!
私も、色々挨拶にいかなければ!
*mari*さんの雰囲気に合ったハンコ
作りますからね〜〜〜!!
二次会楽しみですね^^
今回のイベントは大盛況でとても楽しませていただきました。お疲れ様です。
え〜と、二次会ではどうかよろしくお願いしま〜す。
こんばんは〜♪
いや〜楽しかったですね^^
いろんな人のそれぞれのマーブル!
堪能させていただきました♪
二次会こちらこそヨロシクです。