2007年08月19日

ばらのお台所石けんなど。

さてさて…おい石の石けん紹介も終わったので
7月末に作って
昨日加工が終わった^^;
石けんをUP!!!

第67号ばらのお台所石けん(其の二)
薔薇!
油】オリーブ(ポマス)・ピュアオレイン
  ココナッツ
精油】ラベンダー

レシピは前田式そのままです^^
我が家の定番、お台所石けんが
ナゼ?薔薇に昇華したのか???

答えはカンタン♪
型出しに失敗したからで〜す^^
実は、砂型3個つかったんですけど
型出し時期に存在を忘れてて
タイミングがずれて…冷凍庫に入れてみたものの
砂型から出てくること無く…
スプーンでほじくり返すしかないのでありました!

出てくる気配無し!
丸めて石けんに入れても、色が滲むので
使いにくいし…
と言う事で!
なんとなくバラでも作ってみようと
コネコネして作ったのが…
コレ↓

ばらのお台所石けん(其の一)
こっちが先。
使いやすいように、花びらが厚め。
全く資料無しで作ったので歪。
其の一とか言っておきながら
手前のは、一番最後に素手で作ったのでキレイ^^
(よい子は素手で扱わない事!)

その後、図書館で
せっけんねんどで作る香りの花
チラ見して、「!すっごいリアルだなー」と驚き
数日後完成したのが↑の其の二。
ただ、大さじスプーンですくって
形を整えるだけでビックリするほどリアルに出来ますよ〜♪

真ん中の小さい花びら?はクルクル巻いて
(土台を作っておくと良い。)
その周辺に花びらをくっ付けていきましょう^^
(だんだん大きくしていく)
其の二は、使いにくいというか
バキバキ花びらが取れるだろうな…
儚いね〜

みなさんも、型出しに失敗した時に
作ってみてはいかが?

普通の。
これは、自宅消費用とシリコンに入れたモノ。
ラベル:手作り石けん
posted by ノギス at 02:44| Comment(13) | 2007 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
わーあ
すごい!
綺麗ですねー

スプーンで出来るのですね
今度絶対やります
Posted by at 2007年08月19日 08:55
おおー、花びらいっぱいですね!
きれいー

Posted by ゆりくま at 2007年08月19日 11:18
うわ〜!リアルでキレイ!!
スプーンでえぐって重ねていくだけ?
いいねいいね。
Posted by toakon at 2007年08月19日 13:35
ひゃー〜本当のバラです!
研究熱心で素晴らしいです〜。
Posted by よりよめ at 2007年08月19日 14:39
素敵です。
失敗しなくてもやってみたいですね。
プレゼント用になりそうですね。
Posted by nadesiko at 2007年08月19日 15:55
こんにちは〜。お久しぶりです!
簡単そうでいいですね!
私もいつかやってみます〜
紫とか色変えても面白そう!
Posted by りり at 2007年08月19日 18:21
すご〜い!
本物のバラみたいです。
スプーンを 使ってできるのですか?
私には 出来ない気がする。。
あっ、でも今度挑戦してみたいです*^^*
Posted by matu at 2007年08月19日 21:04
■桐さんへ
スプーンですくうと、勝手に丸まって
くれるのです^^
是非お試しください
夢中になります♪

■ゆりくまさんへ
ありがとうございます^^
ゆりくまさんはもっとお上手ですよね!!

■toakonさんへ
あっ!マーブルのばらとか…
作って欲しいな^^toakonさんには♪
勝手に(笑)楽しみにしてます!!
Posted by ノギス at 2007年08月19日 21:17
■よりよめさんへ
ありがとうございます
そんなに褒めてもらうと…
こそばゆいです^^
是非トライしてみてください♪

■nadesikoさんへ
普通に作るなら
何個かの浅めのボウルに
そのまま入れておけばいいですね^^
リアルな方は、崩れないような
包装をしないといけませんネ^^

■りりさんへ
お久しぶりです!
いろんな色で作るともっとキレイだろうな〜♪
これから、楽しみが増えます^m^

■matuさんへ
ありがとうございます^^
スプーンで石けんを扇状にすくうと
丸みのある花びらが出来上がります!
思っているよりカンタンですよ♪
こっそり試してみてください…
Posted by ノギス at 2007年08月19日 21:36
スプーンですくうのですね。
良い方法だなあ。

きれい! 
儚さが素敵です。
Posted by ハタヤ商会 at 2007年08月21日 01:01
■ハタヤ商会さんへ
スプーンですくうと
ちょうどいい厚さなんですよね^^
ハッ!と、気付いて
作ってみたらビックリでした♪
儚いってもんじゃないです…
すでに花びらが取れそうです〜
Posted by ノギス at 2007年08月21日 04:08
すっごーーーい!やってみたい!
このために石けん仕込みたい(笑)

ノギスさんのアイデア、やっぱりすげーです
Posted by tanpopo at 2007年08月21日 23:18
■tanpopoさんへ
ひとつひとつ違う形のバラが出来て
かなり楽しいので
仕込んでみてください♪

>ノギスさんのアイデア、やっぱりすげーです

そ…そうですか?
ありがとうございます^^
わりと失敗から色々思いつく事が
多い私です…
Posted by ノギス at 2007年08月22日 03:26
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。