2006年12月11日

お台所石けん2

泡盛の石けんと一緒に作った
キッチンソープ。
お友達にプレゼントしたりと
意外に重宝するのです〜♪

  第48号お台所石けん2
カチカチ。

つるっと出てきました〜♪
カワイイけど場所をとる砂型石けん!

牛乳パック!

横の方はガタガタ…
まあそれもよし!

油】オリーブ・ピュアオレイン
  ココナッツ・グレープシード
OP】カモミールティー

久しぶりに、牛乳パックを使いました〜♪
いつでも放置しておけて便利だなと再認識!

いつもの、前田式キッチンソープに
グレープシードオイルを入れました。
(いい加減使わないと!)

夜中に作っていて
オプションの
カモミールティーの香りで
睡魔に襲われる…
いい香りだ〜♪
いつかカモミール尽くしの石けん作りたいな〜

石けんに全然興味の無い妹が
よく汚れが落ちるんだよ〜!と、
この石けん”だけ”褒めてくれます…
ラベル:手作り石けん
posted by ノギス at 22:17| Comment(2) | 2006 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
>石けんに全然興味の無い妹が
よく汚れが落ちるんだよ〜!

確かに、石けんって魚焼きであろうが、
油べっとりのフライパンであろうが、
すっごくキレイになりますよね。

あんだけストレスだった油汚れが・・・
今ではストレスになりませんもの〜。
砂型石けんって大きいんですね( ̄m ̄〃)!
Posted by モコ at 2006年12月12日 11:11
●モコさんへ
それプラスアクリルたわしだと
最強ですよね〜♪

砂型は大きいんですよ…
泡立てるのが大変です〜
縦にも置けなくて場所とるんです^^
Posted by ノギス at 2006年12月12日 19:09
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。