2011年06月09日

169 もあくれい(仮)

RIMG0283.JPG
No.169
油】オリーブ・パーム核・パームショートニング
  椿・ひまし・ヘンプシード・未精製シアバター
OP】白樺樹液
  シラスバルーン・フレンチピンククレイ
精油】ラベンダー(野生)ティートリー
   ローズウッド・ローマンカモミール
   ネロリ
夏用にクレイ入りの石けんが欲しかったので作りました〜♪
手の込んだ石けんも考えていたのですが…
秋に持ち越し!
RIMG0260.JPG
こんな感じに溶いたクレイとかを
色を薄めながら♪
ぐるぐる流していっただけ〜
マーブルにしたい気持ちをぐっと我慢しました^^
香りは
色々入れたわりには爽やか〜♪

RIMG0281.JPG
OP】モンモリロナイト・クチャ
オプション違いのこちらは
ただただ模様付け遊び。
そして
真ん中に残ったピンククレイを
投入!

変化に富んだ?
使うのが楽しみな石けんです。
posted by ノギス at 14:42| Comment(3) | 石けん2010〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
こんにちは〜♪

色んな模様で面白いですね^^
ピンククレイとっても濃い色ですね〜♪
ピンクが一番お店によって違うように感じます。

使っていくうちに模様も変わって楽しみですねヾ(〃^∇^)ノ
Posted by mikkeちゃん♪ at 2011年06月10日 11:32
アートな石けんですね〜
うちのピンククレイはもっと薄い色だな...

夏用石けん作らなくっちゃ(^^;;)
今日はもう暑いよ・・・
Posted by キョロ at 2011年06月10日 19:47
■mikkeちゃん♪さんへ
ノープランで気ままに模様付けしてみました^^

ピンクは
お店によってもそんなに色が違うのですね〜!!
石けんの地の色がグリーンっぽいのも
濃い原因かしら??とも思ったり^^

■キョロさんへ
まじまじとこの石けん見ましたけど
濃いですね〜
あ!シラスバルーンが混じっているのも
関係してる…!?

存分にクレイと模様を堪能します^^

5月は寒かったんですよ〜!
やっと夏近しという感じです北海道♪
Posted by ノギス at 2011年06月11日 21:03
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。