2009年08月28日

石けんの型ばなし

ずらり
今日は型の話などを…

話の経緯はですね、
先日ゆりくまさんへ差し上げた石けんを
つくろう会の方々が見て
どんな型で作っているのか興味をもたれたようで
んじゃ紹介しましょうと^^

かたがた
これが使っている型です^^
すべて100均で揃いますのよ〜♪
(抜き型は違いま〜す)

はじめは、表面に模様付けして具を乗っけるとか
埋め込む用に買ったんだと思うのですが…
シンプルなのもコレで作ってますね。
型出しし易いようにクリアファイルをカットして
敷いてます。

1は初心者の頃から愛用している「キャンドゥ型」
(最近はダイソーにも売っている。)
11号辺りから使ってると思います。

2は細長い型の方が模様付けしやすいので
この頃良く使っている「ダイソー小」

コ
3はビーサンの時に使いました。
逆さまに出来ないのでクリアファイルを
コの字型にして敷いてます。わりと大物作品用?
「ダイソー大」

4ムウムウで使用。大きい抜き型を使う時や
多めに頼まれた時に使います「ダイソー特大」

型はそれなりに柔軟性があり。
2はクリアじゃないのも売ってますが
クリアタイプがオススメ♪

驚いたことに3号から平たいタッパーを型にして
表面マーブルに挑戦していました…
OPが全く混ざっていなくて失敗したんですけど。
このタッパーに代わる平たい型を探していたのかなぁ?
全然思い出せません^^;

何か質問があればお気軽にどうぞ!
オススメの平たい型があれば教えてください^^

次回は保温保存編です。

ゆりくまさんに紹介していただきました^^
平たい型で作る石けん(ノギスさん編)

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり石けんへ
にほんブログ村
posted by ノギス at 03:29| Comment(5) | 石けん材料について | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ご無沙汰しております。
何度拝見してもこのビーチサンダルは凄いわ〜。

てっきりアクリル型で作られているんだと、思ってました。
いろんな大きさのものを使われてるんですねー。
今年は保温の失敗が多くて木型を作ってみたり試行錯誤の夏でした。
Posted by tanukipanda at 2009年08月28日 17:34
あっ!!
ありがとうありがとう〜〜

早速先生に質問です。
表面に具沢山ではないときはひっくり返して出しているということですか?
スルッと出ないこともあるんじゃないかと思うんです。レシピを工夫されているのかしら。

まだ続きがあるのですね。
でも早速リンクさせていただきますねっ。

ほんとうにありがとう
Posted by ゆりくま at 2009年08月30日 00:18
■tanukipandaさんへ
こんばんは^^
波の幅を取りすぎて、ビーサンが
若干キュウクツそうなんですが…
仕上がりは上々です♪

いつかアクリル型作ろうかな…と
思いつつも
この型をずっと使っています^^;
私カステラの木箱型で石けん作ったことを
思い出しました。
木型も良さそうですね♪

■ゆりくまさんへ
どうまとめていいのやら…と
型の紹介だけで終わらせてしまいました^^;

あ、そうか!
専門の型はひっくり返して出さないんでしたね?!
型出しはひっくり返してます
1日くらいそのままです。
出せない時は包丁で周りをぐるりとやれば出てきますよ〜♪

詳しくは次回でじっくりと…
お付き合いくださいませ^^
Posted by ノギス at 2009年08月30日 01:15
こんばんは! ionです。
作ろう会からやって参りました。
平たい型というのを伺って、もそっと幅広なものを想像していました。
一度A4の書類ケースで作ったことがあるんですが、出てこなくてがっつり型の中で切って型出しだったので、どうしてるのかな? と気になっていました。
無印のMDケースが眠っているので、クリアファイル敷いてまねしてみます! ダイソーものぞいてこようっと。
アイデアありがとうございます(^^)
型出し保温編に飛んできます〜
Posted by ion at 2009年08月31日 20:20
■ionさんへ
あ!ionさんだ^^こんばんは♪
マーブルをラインのように模様付けする時は
細長い型の方が均一に出来上がるので
良く使っております。
カットもラクチンですし^^

私も出ない時、型の中で切って出しましたよ〜!
あの苦労を分かち合えて嬉しいです…!!
ダイソー型&クリアファイル敷き
ぜひ試してみてください♪
Posted by ノギス at 2009年09月01日 01:15
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。