油】オリーブ(ユーカリ,スペアミント,
ローズマリー抽出)パーム核
パーム・ヘーゼルナッツ・ひまし
シアバター・ホホバ
OP】白樺樹液・クロレラパウダー
水酸化クロム・薬用炭
精油】なし
森をイメージして作ったメッツアさん。
(何故かさん付け)
ここから北欧というキーワードが出現して
クリスマス石けんのアイディアが生まれたのでした♪
久しぶりのインフューズドオイルは
石けんに淡い色づけと
ほんのりと草の香りを残してくれました^^
こちらの白樺樹液は北海道のものです。
私の好きなマーブル点点
少し渋すぎる感がありますが〜
今年1番の模様付けが出来たかな!?
新しい試みとして、
プレーンなタネをマーブル模様の所に流してみたところ
歪んだマーブルが現れました!
これは楽しかったです♪
やはりマーブルは奥深いっス。
使い心地も柔らかくて、ついつい手が伸びる
石けんでございます〜。
第101号 ミルクとコーヒー
油】オリーブ・パーム核・パーム
ひまし・くるみ・コーヒーバター
ココアバター
OP】オーガニック牛乳・ココアパウダー
精油】コーヒー・ベンゾイン
今回のコーヒー石けんは、牛乳とベンゾインで
コーヒー牛乳党様向け??石けんに^^
私もコーヒー牛乳好き。
近所の牛やさん(酪農家)で出してくれた
甘いコーヒー牛乳が忘れられません。
色々入れてみて
香りにコクが出るかなと目論見ましたが…
美味しそうな香りだけど〜
チープローズさんのココアバター
とても強い香りで、
チョコレートの香りが勝ってしまっている…
ベンゾインが溶けきれてないのか?
ブツブツが〜
使用感は、サッパリしてます。
ラベル:手作り石けん