2008年09月03日

プチ教室?

先日、同じ職場のNさん宅で
一緒にキッチンソープ作りました〜♪
手荒れがけっこう酷い感じだったので…
じゃ〜期限切れの油あるので作りませんか??と
お誘いしたのでした^^

混ぜる。
いつも一人で黙々と作ってるので
上手い事説明できなくて…
しか〜し!誰かと一緒に作るのは楽しい^^

出来上がり♪
ハードオイルが多いのであっと言う間に出来上がり!
Nさんは、ベルガモットとヒノキの香りがお気に入りでした^^
でも一番好きな香りは樟脳だとか!
(樟脳の精油?ありますよね??)
香りの好みは千差万別なのですねぇ〜

感想を聞いたら「簡単だった。」とのこと^^
(苛性ソーダ系は私がやったので)

後日、出来上がりが気になって気になって
石けんの表面の写真を送ってもらいました^^;
中身のモロモロとかも無く無事に石けんになったようで
一安心です♪



八月も終わりまして〜!
私、手作り石けん4年生に進級です^^
ヨホホ〜♪

ガッカリする程、肌が弱いので(笑)
自分で作った石けんが全然使えない時期もあったなぁ…
(冒険はホドホドに…)
弱いお陰で?これまで作ってこれて
これからも作り続けるのだろうけど。

それと、仲良くしてくださるソーパーさんの
お陰でもあります!
4年生になっても仲良くしてくださ〜い♪
posted by ノギス at 02:45| Comment(5) | 2008 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
こんにちは 4年生おめでとう!!!

石けん教室、楽しそうですね。
えっと
和種ハッカ-ハッカ脳-メントール
クスノキ-樟脳-カンフル

シップや軟膏にちょびっと入ってるdl-カンフルがそれ。

でもでも、刺激が強いし毒性もあるので
クスノキの精油は、難しいと思うよん。




Posted by ecru1 at 2008年09月03日 13:59
進級おめでとう♪

これからもノギスワールド楽しみにしていまーす。

Posted by ゆりくま at 2008年09月04日 00:11
■ecru1さんへ
ありがとうございます^^
ミニ教室楽しかったですよ〜♪

樟脳の精油は刺激が強いのですね…
スースーするのかしら??
生活の木に行って嗅いでこようかな^^

■ゆりくまさんへ
ありがとうございま〜す!
ギョっとするものからカワイイのまで
作り続けていきたいです^^
Posted by ノギス at 2008年09月04日 01:55
進級おめでとうございます♪
ギョっとするものカワイイの、楽しみ〜。

あ。
カンファー系の香り、私も好きです!
Posted by ハタヤ商会 AYA at 2008年09月05日 01:57
■ハタヤ商会 AYAさんへ
ありがとうございま〜す♪
ギョっとする石けん…
体を洗うタオルが凄いダークな色に染まりそう^^;

カンファー系は癖になる香りなのかしら?
Posted by ノギス at 2008年09月05日 03:00
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。