2011年07月20日

taoさん石けん教室【札幌】レポート

先日札幌で行われた
taoさんの石けん教室に参加してきました♪

スマホのGPSを過信しすぎて
なんと10分の遅刻!!!!
(すみませんでした…)

ぐるぐる
(taoさんぐるぐるするの巻)
今回は甜菜糖入りの石けん作り。

全く緊張することなく
和やかに石けん作りは進み…

できあがり〜
初ブレンダーも体験し
あっという間に出来上がり〜♪

私の混ぜ方が少数派なのに驚く…
(皆さん回転系なのに対し私は直線系)
わいわいと皆で作るのも刺激があって楽しいですね〜

宝物
エプロンにサインしてもらいました^^
大切にしま〜す♪

また北海道に来てくださることを
楽しみにしております!
posted by ノギス at 22:40| Comment(4) | 石けん2010〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年07月19日

またsoysoysoy green tea

ソイソイソイ お茶

第107号 ソイソイソイ お茶
油】オリーブ(煎茶inf)大豆・パーム核
  パーム・ひまわり・大豆バター
OP】豆乳・ハチミツ
精油】なし

使い心地が良かったので
また作りました^^
お茶入りソイソイソイ。
とにかくシャンプーはこれしかつかわないほど!

サイズも適当…
ざっくりカット。

この石けんの
豆っぽい香りも好き。


画像の白い文字の下の
落書きのようなものは
PCが新しくなって

ペイントの戻るボタン?が
見つからず
そのまま残してしまった…
まあ、斬新?

フォントも入れ替えなければ!!

posted by ノギス at 19:20| Comment(0) | 石けん2010〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年07月16日

文字の羅列


色々なデザインの文字

文字の形とイメージが
一気に入り込んでくる感じがして
脳がゾワゾワ。
いつまでも眺めてしまう…
posted by ノギス at 16:26| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年07月01日

夏バッグ♪

完成〜
多少の雨が降っても大丈夫な
バッグが欲しくて
作ってしまいました^^

マリン柄で夏らしい♪
撥水ナイロンを使ったので
雨も平気〜

苦労したのは…
真鍮製のハトメ!!
トンカチでガンガンやっても
ビクともせず…(専用のヤツが要るに違いない!)
結局アルミ製のものを使いました^^;

中
裏布はアロハ〜な柄!

ドット柄の布を使おうとしたら
足りなかったのです…

出来上がりが小さめなので
勝手に拡大したのもその原因かな??
作ってみたらコレもアリですね^^

ナイロンに接着芯がくっつかなくて
裏布に…

色々大変でしたが
なかなかの出来に満足〜♪

作ったのはコチラの本の
ラウンドシルエット アコーディオンバッグです^^
 ↓
まいにちの、布バッグ

posted by ノギス at 12:26| Comment(0) | お裁縫 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。